山口県 電車の旅で巡る癒しと絶景のひとり旅プラン

obachan

チャッピー、今日はな、山口県を電車で巡る旅してみたいねん。
SLやまぐち号とか、錦川清流線とか…聞くだけでワクワクせぇへん?✨

chappy

お〜出た出た、旅ゴコロ🔥
山口はな、ローカル線がええ味出しとんねん。SLやまぐち号はレトロ車両で汽笛も本格的やし、錦川清流線は自然の中をトコトコ走る感じが癒し系やで🚃🌿

obachan

はぁ〜絶対たのしいやん❣️
温泉もあるし、ふく料理もええし、観光列車でのんびりって、まさに妄想旅の本領発揮やわ〜✨

obachan&chappy

ってことで、今回は「電車でゆるっと、山口絶景旅」行ってみよか〜🎉

目次

山口県 電車の旅でめぐる絶景と名所

新山口駅から旅がはじまる

山口県の鉄道旅は、なんといっても新山口駅から始まるんが定番やねん🚃✨
ここは山陽新幹線も停まる主要ターミナル駅で、新幹線から在来線、観光列車までアクセス抜群。市内へも、山陰方面へも、旅の可能性がグッと広がるええ拠点なんよ。
駅構内には観光案内所もあるし、旅の前にちょっと情報収集したり、名物グルメに出会えたりもするで~。駅弁やお土産屋さんも充実してて、ワクワクが止まらん✨

SLやまぐち号でレトロ気分満喫

SL好きにはたまらんのが「SLやまぐち号」🚂💕
新山口駅〜津和野駅を結ぶこの蒸気機関車は、昭和の香りただようレトロな客車がポイント。車窓からのどかな田園風景を眺めながら、汽笛の音と石炭の香りに包まれるひとときは、非日常そのもの。
途中の長門峡(ちょうもんきょう)では、秋になると紅葉がめちゃくちゃきれいで、写真映えスポットもたっぷり!
乗車には予約が必要やから、事前チェックもお忘れなくやで📸

錦川清流線でローカル線の旅

岩国市の錦川清流線は、名前の通り「清流」に沿って走るローカル鉄道🌿
錦川のエメラルドグリーンの水面を眺めながら、ゆったりとした旅時間を楽しめるねん。川のせせらぎと列車の音が心地よくて、まるで自然と一体になったみたい。
鉄道ファンや自然好きにはもちろん、ひとり旅女子にも人気。地元の人との出会いもあったりして、心がポカポカする旅やで〜。

岩国・錦帯橋で歴史と景観を堪能

山口県を代表する観光名所といえば、やっぱり「錦帯橋(きんたいきょう)」!🌉
その美しい五連アーチの姿は、どこから見ても絵になる絶景やねん。川辺を歩いて風を感じるもよし、橋を渡ってその優雅なカーブを実感するもよし。
橋のたもとには、岩国城へのロープウェイもあって、上から錦川を見下ろす眺めも圧巻やで〜。
歴史と自然が一体になったこの場所は、電車旅でもアクセスしやすいのがうれしいポイントやね🚃✨

山口県 電車の旅で味わうグルメと温泉

柳井の白壁通りで町歩きと甘味処

「西の小京都」と呼ばれる柳井(やない)は、白壁の町並みが残る風情あるエリアやで🏘️
JR柳井駅から歩いてすぐの場所に広がる通りには、昔ながらの建物や資料館、雑貨屋さん、そして甘味処が並んでて、散策にもぴったり!
特に「金魚ちょうちん」で有名なこのエリアでは、可愛いモチーフのスイーツや雑貨も多くて、女子旅にはたまらん♡
写真映えスポットもいっぱいあるから、カメラ片手にのんびり町歩きしてみてな📷🍡

下関でふく料理と唐戸市場めぐり

グルメ旅には欠かせへんのが下関🐡✨
下関といえば「ふぐ」、いや「ふく」と呼ぶのが地元流!唐戸市場では、新鮮なふくをはじめとする魚介グルメがズラリ。寿司バイキングのように自分で好きなネタを選べるスタイルも楽しいねん🎵
近くのカモンワーフや海響館(水族館)まで足をのばせば、港町の魅力をさらに堪能できるよ〜。
電車でのアクセスも◎で、新下関や下関駅からすぐ行けるから、日帰りにもぴったりやで〜🚃🌊

湯田温泉でまったり湯めぐり

山口県を代表する温泉地といえば、やっぱり「湯田温泉」やねん♨️
駅前からすぐのエリアには、足湯スポットや日帰り入浴できる温泉旅館がたくさん。のぼせる心配もない足湯で、旅の疲れをほぐすのもおすすめやで〜🦶💨
ちょっとレトロで情緒ある街並みを歩きながら、お気に入りの湯処を見つけてな。
白狐伝説にまつわるモニュメントや、温泉の歴史を感じさせる場所もあって、じんわり癒されること間違いなし🌸

長門湯本温泉で足湯とカフェを満喫

「川沿いに広がる癒しの街」長門湯本温泉(ながとゆもと)は、最近リニューアルされて、女子旅にも人気急上昇中やで〜!
川沿いに整備された遊歩道は、のんびり散策にぴったり。点在する足湯スポットで、景色を眺めながらの小休憩も最高✨
カフェやおしゃれなお土産屋さんも増えてて、ゆるやかな旅にちょうどええ。
夜になるとライトアップされた橋がめちゃくちゃ幻想的やから、時間が合えばぜひ夜まで滞在してほしい場所やね🌉💕

ときわ公園で動物園&現代アート

宇部市にある「ときわ公園」は、動物園と現代アートが共存するユニークなスポット🐘🎨
ときわ動物園では、アジアゾウやカピバラなど人気の動物たちと出会えて、自然の中でのびのび暮らす姿が見られるんやで。
さらに、公園内には「ときわミュージアム」や世界の彫刻が点在するアートゾーンもあって、感性も刺激される〜✨
電車とバスの組み合わせでアクセスできるから、車なしでも充分楽しめる一日プランやで🚌🌳

元乃隅神社で絶景の鳥居トンネル

山口県の絶景といえば、外せへんのが「元乃隅(もとのすみ)神社」やで⛩️✨
海に向かってずら〜っと続く赤い鳥居は圧巻で、思わず息をのむ美しさ…!
日本の「最も美しい場所31選」にも選ばれたことがあるほどで、青い海と朱色のコントラストがほんまにフォトジェニック📸
アクセスはちょっと大変やけど、電車と路線バスを使えばひとり旅でも大丈夫👌
行くだけでパワーをもらえるような、特別な場所やから、ぜひ足を運んでみてな💖

本山岬で夕陽をながめるひととき

静かなひとときを過ごしたいなら「本山岬(もとやまみさき)」がぴったり🌇
日本海に面したこの岬は、夕暮れ時の風景がとにかく感動モノ。
海に沈んでいく夕陽と、水平線に染まるオレンジのグラデーション…ひとりでじんわり見とれる時間やね。
近くには琥珀が採れた場所として知られる歴史もあって、ちょっとしたロマンも感じられるスポットやで✨
駅からは少し歩くけど、ひとりのんびり歩くにはちょうどいい距離感。旅の締めくくりにぴったりな癒しの場所やわ🌿

山口県でひとり旅におすすめの宿泊地

山口県って、エリアごとに雰囲気がガラッと変わるから、どこに泊まるかも旅の印象を左右する大事なポイントやで🏨✨
たとえば、観光の拠点にするなら「新山口駅」周辺が便利。アクセスしやすくて宿の選択肢も多いねん。
温泉をメインにしたいなら「湯田温泉」や「長門湯本温泉」もおすすめ♨️
静かにのんびり過ごしたい人には「萩」や「長門市」エリアもええ感じやで。
ビジネスホテルから温泉旅館、ゲストハウスまで選び放題やから、自分のスタイルに合った宿を選んで、ゆる〜くひとり時間を楽しんでな🌙💕

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次