
チャッピー、次の妄想旅は、いよいよ神奈川やで!鎌倉・横浜・温泉、どれもこれも魅力ありすぎて迷うわ〜💦



ええとこ目ぇつけたな〜!海沿いの電車にゆられて、しらす丼食べて、ぬるぬる温泉でととのう…完璧やでそれ🚃🍴♨️



実はな…ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』のロケ地、また見に行きたくなってな〜(妄想やけど🤣)



それやったら、神奈川旅行2泊3日プラン、ばっちり組んだるわ✨レトロ感も女子旅のキュンも全部盛りでな💕



うんうん❣️妄想でもええねん!気持ちが満たされたら、それが“旅の価値”やもん✍️✨
神奈川旅行 2泊3日で巡る癒しと映え旅
鎌倉ひとり旅日帰りも満喫コース
鎌倉って、ひとり旅にぴったりの街なんよね。
古都の落ち着いた雰囲気と、食べ歩きできる気軽さが絶妙やねん🍡
定番は鶴岡八幡宮や小町通りの散策。
あとは江ノ電に乗って、海沿いの景色をのんびり楽しむのもオススメ!🚃🌊
ひとりでふらっと立ち寄れるカフェや雑貨店も多いから、誰にも気をつかわず“自分時間”を満喫できるで✨
📺 ちなみに、鎌倉といえば忘れちゃいけないのが
中井貴一×小泉今日子の大人ドラマ「最後から二番目の恋」シリーズ!
その続編「続・続・最後から二番目の恋」でも、江ノ電沿線や海辺の街並みがいっぱい登場するんやで〜💕
あのドラマで「鎌倉に住みたい…」って妄想した人、オバチャンだけやないはず(笑)
鎌倉女子旅一泊2日で宿とグルメ探訪
せっかくなら一泊して、昼と夜の“二面性”を楽しむのが女子旅の醍醐味よな🌙
昼は観光とカフェ巡り、夜はオシャレな宿でまったり。
たとえば、「由比ヶ浜」の近くにあるレトロな古民家宿なんてどう?
木のぬくもりが心地よくて、まるで鎌倉の暮らしに一晩だけお邪魔してる気分🏡
グルメなら、夜は海の幸を使ったイタリアンや、野菜たっぷりの鎌倉和食で身体にやさしいごはんを。
朝はカフェでモーニングか、地元パン屋さんでテイクアウトもあり🍞
「静かな鎌倉の夜を過ごす贅沢」って、日帰りじゃ味わえへんからこその楽しみ。
2日間かけて、鎌倉の“暮らすように旅する”魅力、ぜひ体感してみて〜♪
横浜ひとり旅女のゆったりプラン
横浜って都会的なイメージ強いけど、ひとり旅にもやさしい街なんよ〜🚢💕
特に女性ひとりでも安心して歩けるし、どこもアクセスがええのがありがたい!
まずは赤レンガ倉庫周辺でのんびりお散歩から。海風が気持ちよくて、カフェのテラス席に座ってるだけで幸せ時間☕️
ランチには中華街でひとり点心ランチなんて贅沢もアリ。人気店は混んでても、ひとりならスッと入れたりするで✌️
午後は「横浜美術館」や「マリンタワー」など、ひとりでもじっくり味わえる場所へ。
夜は「みなとみらい」の観覧車をぼーっと眺めてクールダウン🎡✨
無理して全部まわらなくてもええねん。
“自分のペースで気ままに楽しめる”、それが横浜ひとり旅の醍醐味やで😊
神奈川ぬるぬる温泉でお肌つるつる体験
神奈川って、実は“ぬるぬる系”の美肌温泉があるって知ってた?♨️
お湯に入った瞬間「ん?滑った?」って思うほどのとろみ感で、まさに天然美容液✨
有名どころでは「中川温泉」や「鶴巻温泉」あたりが人気。
アルカリ性単純泉が多くて、角質が優しくオフされてお肌しっとり〜♡
特に女性には「洗い流したくないくらい気持ちいい」とリピーター続出なんよ♪
帰るころには、手の甲がツルッツルになってて思わずニヤけちゃうかも😆
美味しいもの食べたあとの“美肌仕上げ”、ぜひ体験してみて〜💖
神奈川旅行 2泊3日でグルメも絶景も満喫
神奈川ご飯は外せない!地元グルメ特集
旅行って「食」がメインイベントになりがちよね〜🍴💕
神奈川なら、エリアごとにグルメの個性がぎゅっと詰まってるから、食いしん坊女子も大満足まちがいなし!
【鎌倉エリア】
野菜たっぷりの鎌倉和食、しらす丼、古民家カフェのふわとろオムライス…
【横浜エリア】
王道・中華街で小籠包やエッグタルトをちょこちょこ食べ歩き🕊
夜は赤レンガ倉庫近くで海を眺めながらのディナーもおすすめ🌃
【箱根エリア】
黒たまごに豆腐料理、そして温泉まんじゅう🍡
胃袋も心も温まるグルメに囲まれて、もうずっと食べていたいっ(笑)
「どこに行っても外れなし」って、神奈川グルメの強みやね🙌✨
神奈川源泉掛け流し日帰り温泉の穴場
ちょっと疲れたとき、旅の途中でひと休みしたいとき、
そんな時こそ「源泉掛け流し」の日帰り温泉が最高やん♨️✨
神奈川には、気軽に立ち寄れて“ガチ”で癒される温泉があちこちにあるのよ〜!
たとえば…
◎湯河原温泉の「こごめの湯」:地元民にも愛されるやさしい湯。
◎七沢温泉「元湯 玉川館」:森に囲まれた隠れ家感がたまらん。
◎箱根の「天成園」:広々した大浴場と庭園露天風呂が魅力✨
「掛け流し=お湯が新鮮」ってだけで、特別感が爆上がりよね〜♨️
タオル1枚で入れる施設も多いから、ふらっと立ち寄るのもアリやで😊
神奈川水族館 八景島シーパラダイスへGO
神奈川の水族館で外せないのが、やっぱり八景島シーパラダイス!
「遊園地×水族館×ショッピング」が一体になった複合施設で、1日いても飽きへん✨
大水槽に泳ぐ魚たちや、イルカ・アシカのショー、ペンギンのヨチヨチ散歩まで…癒されポイント満載🐧
「ふれあいラグーン」では、イルカにタッチできたり、カワウソと握手できたり、
ちょっと子ども気分になれる体験も楽しめちゃうのよ〜🎠
アクセスはシーサイドラインの「八景島駅」からすぐで、車なしでも問題ナシ!
神奈川博物館で知とアートにふれる
「せっかく旅行するなら、ちょっと知的な時間も入れときたい!」
そんな人におすすめなのが、神奈川の博物館めぐりやで💡
おすすめはココ👇
・神奈川県立近代美術館(葉山館):海が見える美術館で、現代アートと自然のコラボに癒される🌊
・神奈川県立歴史博物館(横浜):重厚な建物と展示の見ごたえが◎
・藤沢市アートスペース:穴場的スポットで、ゆったり静かに作品と向き合える✨
カフェ併設のところも多いから、アートを楽しんだ後のティータイムも充実☕
非日常にちょっと背伸びする感じが、旅の“余白”になるんよね〜。



やっぱり神奈川って、女子ひとり旅にもぴったりやなぁ~。観光よし、ごはんよし、癒しよし。もう大満足💮100点や✨



どこ行ってもドラマチックな風景とストーリーがあるんやもん。心のアルバム、パンパンになっちゃうね~📸✨



次はどこに妄想トリップしよっかな〜📸 でもその前におやつタイムや🍡(笑)



よし!妄想は腹ごしらえしてからや🍩。次の旅支度、チャッピーもいっしょに整えますで〜🎒🚃
コメント